基本情報
住所 | 千葉県袖ケ浦市百目木200 |
電話番号 | 0438-75-7277 |
営業時間 | 4月1日〜9月30日 8:30~18:00 10月1日〜3月31日 8:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 無料 *別途登録料あり |
屋外・室内 | 屋外 |
広さ | 約2,700㎡ |
エリア分け | あり |
地面の質 | 芝生 |
詳細情報
百目木公園ドッグランは、千葉県袖ケ浦市にある都市の喧騒から離れた穏やかな公園です。
広々としたこのドッグランは、犬同士の交流の機会、安全性、自然の美しさを体験できる空間、そしてアクセスの容易さを兼ね備えています。
犬が自由に走り回り、運動不足を解消するだけでなく、他の犬との遊びを通じて社会性を高めることができます。
また、公園の自然環境は、都市生活のストレスから解放され、心身ともにリフレッシュするための理想的な場所です。
公園内はテニスコート、ソフトボール場、プール、芝生広場、アスレチックがあり、地域の人に大変人気の公園で週末にはたくさんの人で賑わっています。
利便性の高い立地は、多忙な日常から簡単に抜け出し、愛犬との質の高い時間を過ごすためのアクセスポイントを提供します。
百目木公園ドッグランは、犬や飼い主にとって、都市生活の中で自然を感じ、交流を深め、健康を維持するための貴重な場所となっています。
エリア分け
小型犬専用エリア | 体重5kg以下 約600㎡ |
フリーエリア | 体重5kg以上 2,100㎡ |

施設特徴|設備
- 貸切利用はできません
- ボールOKですが野球ボール程度の大きさで柔らかいものに限る
- わんこイベント開催
はじめて利用する場合
百目木公園のドッグランを利用するためには事前に利用登録をする必要があります。
登録時に「狂犬病予防接種」と「犬鑑札」の確認が必要となりますので、忘れないようにしましょう。
※必ず現物とコピーの2つをお持ちください。(コピーは申込書に貼り付けます)
【百目木公園管理事務所】
受付時間:8:30〜12:00、13:00〜16:30(12月28日~1月4日は除く)
【登録料】
市内1,200円/頭 市外1,400円/頭
*登録及び利用登録証発行手数料・名札ホルダー・ストラップ代を含む
【利用条件】
•別に定める『利用規定』を必ず守ることが出来る方
•施設利用のたびに、ワンコイン程度の募金が出来る方
•年2回以上、都合のつく日に、ワンダフル作戦(公園清掃活動)に参加出来る方
必要書類
◼︎狂犬病予防注射済票
※現物とコピー
◼︎犬鑑札
※現物とコピー
◼︎お気に入りの登録愛犬写真
縦4.0×横3.5センチメートル以内で、裏面に飼い主の名前と愛犬の名前を記入してください。
*利用登録証のお渡しは時間がかかるため後日のお渡しとなります。
登録証は常に提示を求められるので、首からぶら下げられるようにしておきましょう。
愛犬と共に安心して利用できるよう、ルールやマナーを守り、譲り合って利用しましょう。


ACCESS -アクセス-
電車
◼︎JR久留里線「東横田駅」から徒歩11分
バス
最寄りバス停「東横田」
時刻表など、より詳細な情報はNAVITIME(東横田)で確認できます。
専用駐車場
◼︎第1駐車場
利用時間:24時間
料金:無料
駐車台数:56台
◼︎第2駐車場
利用時間:24時間
料金:無料
駐車台数:39台(身障車用2台)
◼︎第3駐車場
利用時間:24時間
料金:無料
駐車台数:42台
◼︎第4駐車場(管理事務所・ドッグラン最寄り)
利用時間:24時間
料金:無料
駐車台数:153台(身障車用4台)

周辺施設
作成中